ご縁の杜で共に傍楽(はたらく)スタッフを募集しています
「湯河原リトリート ご縁の杜」
私たちの想う リトリート とは
本来の自分に還ること。
そして そこからの本質的な行動を
この世界で自己確信をもって実践していく、
ということに気づくことです。
そのために心と体を整えることを食やセッションによって、
気づきを高める役割をご縁の杜の場でしていきます。
ここ「湯河原リトリート ご縁の杜」から
小さな波紋を一緒に広げていきませんか?
想いが繋がる仲間をお待ちしています。
ご縁の杜代表 深澤里奈子
【料理部門:シェフ・シェフ候補・調理スタッフ募集 】
ココロとカラダを整えるリトリートの大事な“食”を創り出す
<メッセージ>
ココロとカラダを整えるリトリートな旅は、
まずは一人一人、個々の環境づくりが大切です。
その環境づくりに大事なことの一つが“食”。
地球の大地に一番近い食材「野菜」をしっかり入れることにより、
本来持っていた直感力が芽生えてきます。
体への負担を減らす食事は、腸を整え、頭がスッキリとし
自ずと心のバランスも整っていきます。
そんなご縁の杜の食を創るスタッフを募集しています。
シェフ希望、シェフ候補、調理経験者、未経験でもやってみたいという
熱意のある方!
ぜひご縁の杜の食を通して、人に地球にと、貢献してみませんか?
【フロント・サービス部門:スタッフ募集】
ご縁の杜へ訪れるゲストを、お電話・イベント・ご宿泊時の対応等
様々な場面で支えるオールマイティーなスタッフ募集
訪れるゲストが安心して自分を見つめる
リトリートな時間を過ごしていただけるように。
そんな時間と空気を自然に創っていくスタッフを募集しています。
ゲストが安心して自分を内観し、
気づきが起こっていく時間を愉しむことが出来るように
見えない働きかけが必要になってきます。
ご来館前にお電話の声で安心していただき、
お越しいただいたら笑顔でお迎えをする。
お客様対サービススタッフではなく、人と人。
たくさんお話もして、本質が繋がり合っていくことを体感する。
私たちご縁の杜のスタッフも、ゲストとの会話から
日々成長しながら、共にリトリートを実践していけたらといつも願っております。
(勤務詳細)
・フロント、ホール、清掃等
ご縁の杜シェフ プロフィール
深澤早苗 Sanae Fukasawa
「食と医療」
ご縁の杜シェフ 深澤早苗のSTORY
・卵と乳製品アレルギー
15年前、急に 卵と乳製品のアレルギーになり、それまで大好きだったものを絶たなくてはならない現実に直面。この時代、卵と乳製品を全く使用しない食品など探すのは難しく、自分で作っていくことを選択。しかし その卵と乳製品を摂らない生活が功を奏し、体内の感度が上がり 直観力や意志決定がクリアになってきた。
・医食同源
自分の体調変化を毎日 感じれるようになると、人の体のことも分かるようになり、その体内 特に臓器の状態が感じれる能力が身についた。東洋医学的視点(バイオレゾナンス)のお医者さんとともに 病の人の食の改善や提供をすることとなった。
・大地と人を繋ぐ
大地に近い植物、野菜や穀物を中心に食を楽しむことをしているうちに、その人に必要なエネルギー(成分や栄養素でなく 生命力が活性化する気の流れ)と目の前の野菜を繋げて料理を作るようになった。野菜の声(意志)を聴きながら作る料理は 食べた人の中に'自らの意志を表現する'という記憶が食とともに入り、そう生きることへと自然に進んでいくのだと実感している。
・病気や食事制限やアレルギーの方々にも!
健康のため、生活改善のため、地球を持続可能な大地とし続けるため、など、植物を中心とする食の大切さが理解され始めた現代。そして、すでに病となって食事制限をしている方にも美味しく楽しく食べて欲しい、と ご縁の杜では積極的に対応させてもらっています。癌やアレルギーをもつ方々も喜んで食べて頂けることが私たちもとても嬉しいのです。家族の方々からも喜びの声をよく頂きます。病は、体のお知らせであり、また人生の深い学びの時間だと私は思います。豊かな時間として ご縁の杜にてご一緒できたら嬉しいです。
【応募方法】 お電話またはメールにてご応募ください。
◇お電話の場合 0465-64-0150
上記電話番号にご連絡の上、履歴書(写真貼付)を下記住所までご郵送ください。
選考の上、面接日をご連絡いたします。
〒259-0303
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5-4-6
湯河原リトリート ご縁の杜 求人担当宛
◇メールの場合 retreat@goennomori.jp
①お名前 ②ご年齢 ③ご住所 ④携帯番号 ⑤志望動機 をご記入の上、
上記メールアドレスまでご連絡ください。
尚、メールの場合はご返信までお時間をいただく場合がございます。
お急ぎの場合はお電話にてご連絡をお願いいたします。